|
安心・安全 看板の考え方 耐用年数 組合概要 |
看板オーナー・不動産業の方 安全な看板工事のお手伝い |
組合がお手伝いします |
OKKワールド情報事業協同組合の安心・安全への取り組み |
● 看板のルール ------看板にもルールが有ります------ |
☆看板のルール
看板にもルール(法律・条令)が有ります。空いている場所だからといって安易に取り付ける、といった行為は大変に危険です。
「せっかく高額なお金をかけて設置した看板が、違法看板だったため行政の指導を受け、強制撤去になってしまった。」
このような例は珍しいことではありません。実際に行政からの指導による、そのような看板の撤去の依頼が絶えません。
そして何より問題なのが、看板業者の中にはルール(法律・条令)を知らずに提案し、設置してしまう場合が多いことです。その看板業者に悪気が無くても、被害を受けるのは理不尽なことに依頼者なのです。
このようなことは、設置してすぐに問題が発覚せず、数年してから行政の指導を受けて発覚することが多く、数年前に設置した看板業者に連絡してもラチが空かないでしょう。
悪気は無くてもお互いに嫌な思いをしなければなりません。
☆看板設置には、
*屋外広告物法、
*景観法、
*建築基準法、
*道路法、
*消防法
等さまざまな法律・条令が絡んできます。
行政と看板業者へのお手伝い
@屋外広告物の許可申請
A工作物確認申請(構造計算書作成共)
B屋外広告物継続申請
C保険に依る看板工事総合補償
(工事中又は引渡し後、第三者の怪我・物損、従業員の工事中の 怪我)
|
安価に、看板・建物等の補修を広域(中部地区)で近隣の組合員が実施
@看板の照明不灯、落下しそうな工作物の補修
A建物のドアー・シャッター・壁面の補修
B駐車場の穴・ライン引き・フェンス等の補修 |
看板の保障
☆面倒な申請などはプロにお任せ
簡単に「看板」といっても、様々なルールがあるなはご存知でしょうか。地域や場所により、掲出できる面積や高さがきめられていたり、景観の規制があったり、様々な事柄が条例や道路法や建築基準法等で定められています。
高さが4mを超える看板は、工作物の申請が必要となり構造計算等も行うことになります。
自家用看板だとしても、役所への掲出の許可を必要とする看板も少なくありません。
工事の際にも、道路にクレーンや高所作業車を停めて作業を行う場合には、道路使用許可を申請する必要が有ります。
これらの申請手続には、資格や免許を必要とするものもあり、慣れない人には大変面倒な手続きです。しかし、しっかりと申請手続きをしてから看板を設置しないと、せっかく取り付けた看板が行政の指摘により撤去しなければならないことにもなりかねません。
*OKKワールド情報事業協同組合の組合加盟企業に申請手続きはお任せください。
|
|